「にょいりん堂」という店名の由来は、「あらゆる手段を用いて救済の手を差し伸べる」という、六観音の御名をお借りしています。
これからも“七転び八起きで、進化”し続け、ご縁ある皆さまの幸せを側で感じながら、より良いサービスを提供して参りますので、変わらぬ応援よろしくお願いいたします。
代表 橋本 えり
1975年生まれ 19歳の娘を持つ母。
日月数秘術鑑定師、クラニオセイクラルセラピスト、ヒプノセラピスト、禅・アートセラピスト、内観コーチ、占い師仲人、パワーストーンデザイナー
あなたの神獣(キャラクター)と繋がるカウンセラー
にょいりん堂の成り立ち
「みこころのままに、、、」2008年のある日、突然、舞い降りたメッセージをきっかけに、スピリチュアルの世界に入り、2年の修行(石組み、ヒーリング、カウンセリング)の後、独立。
アロマとハーブを新たに学び、そのご縁で、カフェの一角をお借りし、「石のアクセサリー販売」をさせていただくことからビジネスがスタートしました。
自分のお店を持ちたい!という夢に立ち返り、自然療法のサロンを開きますが、身体と心と精神(魂)の繋がりと、健康の関係へ興味が拡がるばかりでした。
使命や魂といった「自分らしさとは?」という問いを、占い(日月数秘術、タロット、マヤ暦)修行を通じて深めていきました。
次第に、占い(カウンセリング、セッション)だけでは気づきまで行き着かない現実を繰り返し体験するごとに”モヤモヤした気持ち”が溜まっていた頃、「曼荼羅アート」と「心書」に出会いました。
二つを組み合わせた”禅・アートセラピー”と、日月数秘術を使ってのセッションに移行していき、体験した方の感動する様子や、「自分らしさに目覚めていく光景」を目の当たりにするたびに「これを伝えていくことが”私の使命”」と感じるようになりました。
2018 年9月に2年の歳月をかけて書き上げた「セッションの記録」を「しあわせ 楽悩術」という形で出版するという夢を叶えました。
18年度補助事業に選ばれ、店舗型の事務所「如意カフェ」をオープンし、学びの集大成として「魂のお金を引き寄せる7つの習慣 アセンション起業マスター塾」を開講することができました。
コロナ直前に場所を選ばない自由なスタイルに切り替えて現在に至ります。
チラシのご紹介
Instagramの写真を取得できませんでした。